未就学児の子どもを持つパパママ向け🐻広島の子育てLIFEをもっと楽しむウェブマガジン【Muguuu(むぎゅー)】

子連れ宮島旅に!ホテル宮島別荘のおすすめポイントを紹介します

こんにちは!
Muguuu編集部、サティコです!

世界遺産のある宮島に娘のFUTABAと来ました♪
宮島にはたくさん良いところがあり、1日では回りきれません。
1泊2日くらいしたいですよね。
そこで、「宮島に泊まるならココ!」というおすすめのホテルを紹介します♪

では、レッツゴー!!

旅の疲れを「ホテル宮島別荘」で癒やそう

宮島別荘

廿日市市宮島町1165

0829-44-1180

今回、紹介するのはココ!!
「ホテル宮島別荘」です。
フェリー乗り場を出て左手目の前に見えますよ。

宮島別荘は、2017年にオープンした和モダンな綺麗なホテル!

受付にある心遣い

玄関入ってすぐに感染対策があります!
2つ置いてあるのは混まないから嬉しいですね。

受付でチェックイン。

鍵がしゃもじの形で宮島ぽくて可愛い!

受付に、持ち運びの出来る携帯消毒液が置いてあります!
携帯用まで用意してあるとは、心遣いに驚きです。
子供にも持たせやすいですね。

1階には癒しスペース

1階には、お土産コーナーや島旨PANというパン屋さんがあります。

島旨PANは以前ペコマガでも紹介しているので合わせて読んでください♪
>>「宮島だけ!島旨パンで人気のクリームチーズたっぷりデザートパン!」

また、奥には宿泊者専用のラウンジがあります
宿泊者専用っていう特別感がまた嬉しいですね♪
しかも広い!

落ち着ける空間で、
本がたくさんあります。
フリードリンクコーナーもあり、
自然を見ながらゆったりとくつろげます。

ウッドテラスには可愛いドーム型テントもあって遊び心もありますね♪

FUTABAはこっちの方がブランコぽくて楽しいみたい♪

子連れにおすすめの部屋

子連れにおすすめの部屋を案内してもらいました。

エレベーター前に和モダン発見!
案内看板がなんともおしゃれで可愛い♡
絵の表示の仕方も可愛い。

エレベーターに乗る際の注意書きもあります。

わ〜〜〜!
降りた瞬間、感動!
部屋の扉の木の感じもすっごく可愛いです。
清潔感もあってすっごいステキ♪

キャ〜〜〜♡
可愛すぎ!おしゃれすぎ!
この部屋は、大人3人までのお部屋。

壁にかかっているオールもおしゃれ!
これは、各部屋違うんだって。
宮島に関係する物で、他には絵の部屋もあるみたい。

寝る布団はベッドぽく見えるけど、実は小上がりになっていて、板の間の上にマットレスが敷いてあるよ。
寝相の悪い子供が下に落ちる心配がない!

鏡付きの机も木の感じが可愛い♡
ふすまを開けると海が広がっているんです!

机が広いので、海を眺めながら優雅に朝の準備ができますね。

なんと、マッサージチェアまである!
旅の疲れが癒やされますね。

金庫
冷蔵庫
湯沸かしポット

金庫、冷蔵庫、湯沸かしポットもちゃんとあります。

入ってすぐのところに洗面台があります。
清潔感があり木の感じもステキ。

トイレとお風呂はセパレートタイプ。

館内用スリッパは畳になっていて、和なとこがまたいい感じ!

キッズ用のアメニティも部屋にあります。

スリッパ・タオル・歯ブラシ。
自分用がもらえるって、子供はテンション上がりますよね!

綺麗で清潔感があり、和モダンがステキなお部屋。
部屋のパターンは、他にもあります。

4人部屋

バスルームがガラス張り!ちゃんとカーテンがあります。
2つずつベットが分かれていて、ブラインドがあり区切ることもできます。
大きなソファ付き。

人数が多い時は、この4人部屋がおすすめ。

2人部屋

ロフトがあります。
こじんまり感が距離を近くしてくれそう。
ロフトにベットがあります。

カップルの方は、この2人部屋もあります。

宮島別荘の客室は木を多く使ってあり、木には”フィトンチッド ”という落ち着く成分があるそうです!
温もりも感じるし、毎日の忙しい日々に癒しを与えてくれるのが嬉しいですね♪

お風呂が畳!?食事はブッフェで楽しめる

お風呂はびっくりの畳

お風呂は5階に展望風呂があります。

宿泊者専用なので、セキュリティロック付き!
※女風呂のみ
間違えて男性が入ってこないし安心ですね。

暗証番号を入力するようになっています。
解除方法は受付時に伝えてくださいますよ。

脱衣所は広く清潔感があります。

ウォーターサーバーもありますよ。
温泉に入ると必ず途中で喉乾くから助かります!
たまに置いてないホテルもあるんよね。

なんと、アメニティは無印良品なんです!
シンプルでおしゃれにまとまってますよね。

しかも誰もが知ってるメーカーだから安心。

お湯は光明石を使用した人工温泉です。
腰痛や冷え性に効くそうで、これも旅の癒やしに嬉しいですね!

えっ!!床が畳!?
初めて見た〜。
畳だと子供が滑って転ける事がなさそうで良いですね!
そして足にも優しい!

畳は毎週のお掃除に加え、1年に1度新しく張り替えているそうですよ。

提供写真

大きな窓から瀬戸内海が一望できます!
すっごくイイ景色♪
海を見ながらの温泉は癒される〜。

もちろん、外から見えないように工夫してあるのでご安心を。

お風呂を出たところに、自動販売機やランドリールームもあります。

なんと、フリーアイスが食べられるんです!
アイスが無料で食べられるところって、なかなか見ないからポイント高い!
「1人ひとつまでね!」て言わないと何個も食べちゃいそ〜。

料理は好きな物が食べられるブッフェスタイル

提供写真

夕食はブッフェスタイルです。
美味しそう〜♪スゴイ品数!
全部制覇したいなぁ?
小学生は半額で大人の量がいただけます。
それより小さなお子様は無料でいただけますよ。

※マスクと手袋を必ず着用します。

提供写真

朝食はハーフブッフェスタイル。
ワンプレートの食事に、追加で食べたい物をブッフェでいただきます。

提供写真

ブッフェには、サラダ・パン・フルーツがありますよ。

提供写真

自宅でも宮島別荘のシェフが作る美味しい料理が食べられるようにと、宮島別荘のオンラインストアもあるんです!

宮島別荘の人気メニュー「広島県産酒粕を使ったバスク風チーズケーキ」や「広島牛ミンチのボロネーゼパスタ」など、幅広い商品が数多く取り揃えられています。

旅の最後にカフェ&バーでのんびり

1階に雰囲気のステキなバーがあります。

地元のお酒やお土産コーナーもあります。

旅の最後にまったりお酒もいいですね♪

どのスペースでも和モダンを感じのんびり過ごせる

和モダンホテルの宮島別荘は、どこか旅館の感じも味わえる一石二鳥のホテル!
木も畳も優しい雰囲気の、ステキなホテルでした。

1階のラウンジものんびり落ち着けて、時間もゆったりとして過ごせます。

今回は宿泊はしていないのですが、絶対泊まりたいリストに追加決定!

宮島にお泊まりの際には、「ホテル宮島別荘」で旅の疲れを癒してください♪

ランキング

まだデータがありません。