未就学児の子どもを持つパパママ向け🐻広島の子育てLIFEをもっと楽しむウェブマガジン【Muguuu(むぎゅー)】

3歳から思い切り遊べる!室内遊具施設「ちゅーピーアスレチックSOLAE」に行ってきました!

こんにちは、Muguuu編集部のサティコです!

娘のFUTABA(年長)と「ちゅーピーアスレチックSOLAE(ソラエ)」に遊びにきました♪

「ちゅーピーアスレチックSOLAE」は大人も子どもも楽しめる施設になっていて、この記事では3歳からのお子さんが遊べる「キッズエリア」を詳しくレポートします!

中四国最大級のクライミング・アミューズメント施設

ちゅーピーアスレチックSOLAE

廿日市市大野389-2ちゅーピーパーク内

0829-56-2992

ちゅーピーアスレチックSOLAEは、ちゅーピーパーク内にある中四国最大級のクライミング・アミューズメント施設です!

今回紹介するキッズエリアの他に、次世代型クライミング”Funwall”や、ボルダリング、ロープクライミング、トランポリンなどの大型遊具もありますよ!
詳しくは「ちゅーピーアスレチックSOLAE」でクライミングに挑戦!ご覧ください。

屋内施設なので、天気が悪くても大丈夫!
天気に左右されることなく予定が立てられるので、子育て世代には嬉しいですよね♪
※開館日は土日祝、春・夏・冬休みなどの長期休暇のみなのでお間違えなく!

駐車場は500台止められます。

通常無料ですが、夏休み期間中は1,000円かかります。(※1時間以内無料)

感染症対策もばっちり!

感染症対策として、施設に入る前に検温をして代表者の名前を書きます。
万が一、利用者に感染された方がいたら連絡が来るようになっています。

また室内の換気も1時間に1回行っているので、安心して遊ぶことができますよ。

ちゅーピーアスレチックSOLAEの受付方法

ちゅーピーアスレチックSOLAEは、「オールエリア」と「キッズエリア」に分かれます。

オールエリアは小学生以上、キッズエリアは未就学児の利用で分かれていますよ。

今回は「キッズエリア」を利用します!

中に入るとすぐ受付があり、前払い制です。

料金と利用方法は、コチラ!

利用時間

キッズエリア  各回90分

利用料金

・キッズエリア入場パス(3歳以上)=1,000円 ※トランポリンとキッズアスレチックのみ遊べます

・同伴者入場パス=500円 ※入場のみ、遊具は利用できません

※時間指定・入替制です。

タイムテーブル

9:00▷10:30 / 9:45▷11:15 

10:30▷12:00 / 11:15▷12:45

12:00▷13:30 / 12:45▷14:15

13:30▷15:00 / 14:15▷15:45

15:00▷16:30 / 15:45▷17:15

16:30▷18:00

各回5分前集合

予約もできます!
※詳しくはちゅーピーアスレチックSOLAEのHPでご確認ください。

今回はFUTABAだけキッズエリアパスで入場、私は同伴者パスで入場します。

受付でリストバンドをもらうので腕につけましょう。
このリストバンドは利用する時間で色がわかれています。

また利用の際の注意点が書かれている紙も貰いますので、しっかりチェックしましょうね!

ちなみに、エリア内に入らず周りのベンチなどでお子さんを見守る場合は同伴者パスの購入も必要ありません。
※ただし、未就学児は保護者の同伴が必要となります。

下駄箱に靴を入れ、更衣室のロッカーに荷物を入れます。
着替えをされる方は更衣室で着替えてくださいね!

更衣室にはおむつ交換台がありました!

また、施設の外には授乳スペースとおむつ交換台も設置されていました。
これがあると赤ちゃん連れでも安心して遊びに行くことができますよね♪

さて、準備ができたら入場時間の5分前に集まり、スタッフさんが利用上の注意事項を説明されます。
ここで分からないこととかあれば聞くこともできるので、初めての方でも安心です!

シューズの貸し出しもOK

施設内は、裸足NGになっています。
靴下orシューズを持参してくださいね!

また室内シューズはレンタルもしています。(1足300円)
室内用(右側)は14〜27cmがあるので、必要な方はレンタルしてくださいね。

キッズエリアで遊べる遊具を紹介!

キッズアスレチック

施設の奥の方に、子供たちに人気のキッズアスレチックがあります。

アスレチック内には15ヵ所以上の遊具があり、体を思い切り動かしてさまざまな遊びができます!

トランポリン

アスレチックの横には、最大で9人が同時に遊ぶことができる大型トランポリンも!
周りが柵で囲まれているのでお子さんが飛びだす心配もありませんよ♪
※事故防止のため1人1面ずつの利用になります。

遊んでみよう!!

まずはトランポリンから!
注意事項が書いてあるので、やる前に確認してね。

めっちゃ楽しそ〜♪

他にも人がいるときは、周りをよ〜く見て遊んでね!

これは平均台みたいなので、平衡感覚が養えますね!

しゃがんで低くなって潜ったりします!
色んなところの筋肉が鍛えられそう。

他にもトンネルくぐったり、

ボルタリングもして〜、

最後は滑り台で戻ってきた〜!
FUTABAは年長なので、どれも1人で楽しくできていたよー♪
3歳の子は、お手伝いが必要なところもあるかなって感じました。

その他の施設案内

施設内には、手洗い場もあります。
遊ぶ前や遊んだ後にもしっかり手を洗いましょう!!

2階はテラスエリアとなっていて、休憩ブースになっています。

現在は利用できませんが、ここに小さいお子さん向けのキッズスペースもあります。
利用再開した際にはぜひご利用してみてくださいね。

また施設の中で飲み物が買えるほか、施設の外にも自動販売機があるので水分補給はしっかりしましょうね!
飲み物は施設内の遊具とマットの上以外で飲むことが可能です。

ちゅーピーアスレチックSOLAEで運動を!

どの季節も楽しく遊べる施設です!
子供が元気に遊んで楽しそうに笑っている姿を見れるのは、すっごく嬉しいですね♪

ぜひこの機会にお子さんと一緒に「ちゅーピーアスレチックSOLAE」へお出かけしてみてください♪

広島県内で遊べるスポットをご紹介!!

広島県内で子供が遊べる場所はまだまだたくさんあります!

tetoteでは親子で楽しめるスポットの情報を随時更新中!!
その他の室内で遊ぶことができる施設や、公園なども紹介しているので詳しく知りたい方はチェックしてみてくださいね♪

>>広島県内の遊び場 “公園”や“室内施設” まとめ

ランキング

まだデータがありません。