
廿日市市にある穴場公園!「やまだ屋もみじファミリーパーク」に行ってきました!

こんにちは!
Muguuu編集長の 舛井奈美香(@himachan0407)です。
【広島の公園を完全レポート】第2弾は、廿日市市沖塩屋にある公園を紹介しまーす!
海の近くにある、ちょっと穴場?な公園なので要チェックです♪
今回の遊び場はどんなところなのでしょうか!
では、いってきまーす!!
海沿いにある「やまだ屋もみじファミリーパーク」

広島県廿日市市沖塩屋4−4
廿日市市の海沿いにある公園、「やまだ屋もみじファミリーパーク」。
目の前に海が広がっていて、眺めも最高!
この公園、以前は小田島公園と呼ばれていたそうです。
無料駐車場も完備

駐車場は28台停められます。
取材日は平日だったので停まってる車も少なかったですが、休日だと多いのかな‥?
この公園、大きい道路からは少し入った分かりにくい場所にあるので、あまり混雑しなさそう‥かな?と思いました。
あくまでも個人的な感想なので、当たってなかったらすみません笑
砂場から大型遊具、多目的広場と幅広い年齢が楽しめる公園
「やまだ屋もみじファミリーパーク」で遊ぶときのルール

- 植木や遊具などの公園施設は大切にする
- バイク・自転車の乗り入れや危険な遊び、焚火など他人に迷惑をかける行為は禁止
- ゴミは各自で持ち帰る
- ペットの散歩禁止
以上のルールを守って楽しく遊びましょう!
「やまだ屋もみじファミリーパーク」で遊べる遊具紹介
対象は6歳から12歳までの大型遊具

こちらがメインの大型遊具。
見た感じ新しそうな遊具です!
滑り台(3基)、うんてい、ターザンロープなど、子どもたちの好きそうな遊具がいっぱい♪

こちらの遊具の対象年齢は6歳から12歳まで。
少し大きいお子さん向けの遊具になっています。
6歳以下のお子さんが使用される時は、必ず大人の方が付き添いをお願いします。
1歳からの小さなお子さんには砂場がおすすめ!

新しい公園には少なくなった?砂場がありました!
遊具ではまだ遊ぶことのできないお子さんもここでなら遊べそう。

お砂場セットを持っておでかけしよう!
多目的広場やテニスコートも!

遊具広場の手前には大きなグラウンドがありました。
その他テニスコートもあります!
どちらとも申請が必要なので、公園のHPをご確認ください。
新遊具建設中?!

メインの遊具から少し丘を登るともう一つの遊具が‥!

近づいて見ると、どうやら現在建設中のようでした!
海の近くにあるからか、魚やイルカなど海にちなんだ生き物がテーマの遊具みたいです♪

いつ完成かはちょっと分からなかったんですけど、完成が楽しみ!!
トイレや自動販売機もありました!

こちらが「やまだ屋もみじファミリーパーク」にあるトイレ。

男女のトイレと多目的トイレがありました!

おむつ交換台はなかったので、車などで替えるのが良さそうですね!

また近くには自動販売機や、

手洗い場もありましたよ!
「やまだ屋もみじファミリーパーク」のおすすめスポット

個人的にこの公園で「あ、ここいいなぁ」と思ったのが、やっぱり目の前に広がる景色!
園内の芝生スペースにテーブルと椅子が置いてあったので、お弁当を持ってきてここで食べても気持ち良さそう♪
意外と知らなかった穴場な公園

こんなに海と緑を感じられる公園って他にあるのかな??
大人もリフレッシュできそうです!
また海で釣りをしている人もちらほら‥どうやら釣りスポットみたいです!
子どもと一緒に公園と釣りが一度に楽しめる場所!
「やまだ屋もみじファミリーパーク」へお出かけしてみてはいかがでしょうか♪
※遊ぶ際には十分安全に注意して利用してください。
広島県内で遊べるスポットをご紹介!!
広島県内で子どもが遊べる場所はまだまだたくさんあります!
Muguuuでは親子で楽しめるスポットの情報を随時更新中!!
その他の公園だけでなく、室内施設の紹介もしているので詳しく知りたい方はチェックしてみてくださいね♪