未就学児の子どもを持つパパママ向け🐻広島の子育てLIFEをもっと楽しむウェブマガジン【Muguuu(むぎゅー)】

古江の「和カフェ プラスロシェ」で親子ランチ♡年齢に合わせたランチがあっておすすめ!

こんにちは!
Muguuu編集長の 舛井奈美香(@himachan0407)と娘の さよです♪

今日は広電古江駅から歩いてすぐの場所にある、すてきなカフェを紹介します!!

プラスロシェへの行き方

古江駅から出発します!(宮島方面行き)
電車を降りて右に進みます。
電停から出て、右に行きます。
まっすぐ歩き、一つ目の角を左に曲がります。
すぐ左にあるのがプラスロシェです!
和カフェ プラスロシェ

広島市西区古江新町9-8

TEL.082-273-0456 /営業時間.モーニング 7:30-11:00 (L.O.10:30)、ランチ 11:00-15:30 (L.O.15:00)、ディナー 18:00-22:00 (L.O.21:30) /店休日.日曜、祝日(ディナーは木・金・土のみ) /Wifi.無 /電源.無

幅広い世代に愛されるカフェ

ただいま〜と言いたくなるような、あったかい雰囲気の店内です♪

店名の「プラスロシェ」は、地名の “古江” の文字をバラバラにして並べて読んだものだそう。
古江にあるお店と覚えてもらいたいという思いが込められています!

2015年にオープンしたプラスロシェは、赤ちゃんからご年配の方まで気軽に来てもらえるようなカフェ作りをされています。

そのため座席も1人でも気軽にふらっと来やすいカウンター席や、

数人で座れるテーブル席もあります。
お子様いすがないので、1歳〜のお子さんと行かれる時はチェアベルトとかを持っていくといいと思います!

さらに奥にはお座敷も!
小さいお子さん連れの方は、ほとんどがこちらを利用されるそうです。
座敷を利用したい場合は予約の際におっしゃってください。

お座敷スペースには、ブランケットやおもちゃも用意されていました♪
こういった配慮はとても嬉しいですよね!

年齢に合わせたキッズメニュー

kid’sランチ

650円(税込)

こちらは幼児食〜のお子様用ランチ。

一般的なお子様ランチの量なのですが、子どもは大きくなるとこの量じゃ足りない!ってなってきますよね。
かと言って大人のランチはまだ早いし…
というお子さんには「広島熟成鶏のからあげ定食」がおすすめです!

こちらは麦めし、とろろ、サラダ、からあげ、ポテト、ジュース、アイスがついて税込900円。
中学生以下のメニューなので、食べ盛りのお子様にはこちらを注文されてみてはいかがでしょうか♪

日替わり昼ごはん

1,000円(税込)

こちらは熟成鶏を使用して、日替わりでメニューを変えている大人のランチです。
この日のメインは熟成鶏のとり天!
感想はこちらの記事をご覧ください♪

前置きが長くなりましたが…
一緒にいただきまーす!

まっさきに欲しがったのがオレンジジュース!
相当のどかわいてたんだね…!
ごめんよ〜

そしてお子様ランチといえば!お決まりのフライドポテト!
これ嫌いな子いるのかな…?
とりあえずさよちゃんはいつも1番に選ぶなぁ。

その他にも鶏のハンバーグやウインナー、ふりかけおむすびなど。
子どもが喜ぶメニューばっかり♡
無心で食べてました!

「おいし」って笑顔にもなるわね♪

ぜーんぶ食べ終わったあとはアイスがいただけちゃいます!
これは子供達みんな嬉しいだろうなぁ♡

2つもあって大満足!
そしてこの顔…
そりゃ美味しいよねぇ♡
ママもちょっとちょうだいね!

月に1度「えいごのえほんよみきかせ」のイベントも

プラスロシェでは、月に1回、第4月曜日に「0才からの英語の絵本よみきかせ」をされているそうです。
こちらはお子さん連れ以外に、大人だけでの参加もOK!
英語の絵本よみきかせや手遊びなど、楽しい内容になっています♪
ワンドリンクオーダーで参加することができますよ。

英語の絵本のよみきかせって自分じゃできないし…
小さい頃から聞いてると覚えそう!
実際さよちゃんも単語とか言うと真似して言ったりするし。
個人的にも行ってみたいなと思いました!

予約不要なので、気になる方はぜひ参加してみてください♪

またすぐにでも来たくなるお店

アットホームな雰囲気で、お店の方も優しくてとても居心地のよいお店です。
メニューも日替わり(お子様ランチは違いますが)なので、次来た時の楽しみもあります♡
ディナー営業もされているので、家族で夜ご飯を食べに行くのもよさそうです♪

ぜひ一度行かれてみてはいかがでしょうか♡

ランキング

まだデータがありません。