
広島LECT「ボーネルンド」は成長に合わせて楽しめるおもちゃ屋♡

こんにちは!
Muguuu編集部のサティコです!
一年のうち最大イベントの一つ、クリスマスがもうすぐやってきます♪
子供にとって楽しみなのは、やっぱりサンタさんからのプレゼントではないでしょうか?
いろんなところでツリーやイルミネーションを見かける時期になり、『そろそろ用意しないとなぁ』とママ達は思い始めている頃かと思います。
ということで今回は、そんなママ達の参考になるようなおもちゃのご紹介!
広島市西区にあるLECT内「ボーネルンド 広島T-SITE」で、最新のおすすめおもちゃを教えてもらいました♪
成長できるあそび道具が豊富なボーネルンド広島T-SITE

広島市西区扇2丁目1−45 広島T-SITE 2階
TEL:082-554-4270
営業時間:10:00〜21:00
ボーネルンドでは、「子供の成長に欠かすことのできない生活のための道具」の意味を込めて”おもちゃ”ではなく”あそび道具”と呼んでいます。
世界各国のあそび道具を、娯楽とは違った”子供の成長”という独自の視点で選び、取り揃えています。
子供の発達に合わせて作られているか?
多様な機能性を持っているか?
などを重視したあそび道具が豊富にありますよ!

ボーネルンド 広島T-SITEには、子供が遊べるスペースもあります♪※感染対策で使用できない期間もあります。
ここでは絵本の読み聞かせをしている日もあり!
ボーネルンド 広島T-SITEのスタッフさんがおすすめする、最新のあそび道具がこちらです♪
0〜1歳におすすめ!お座りができてくる頃に
ベビープレスト

3ヶ月〜18ヶ月の子供は、手を伸ばしたりお座りができる様になってくる時期。
そんな時期には「ベビー・プレイネスト」という浮き輪クッションがおすすめ!
360度音や鏡など子供の興味を引く仕掛けがされているので、できることを最大限に活かして遊べますよ♪
オリジナル積み木

1歳くらいになると、ものを積み上げるバランス感覚が備わってくる時期。
この時期におすすめなのが、「オリジナル積み木」です。
この積み木は、正確な形と最低限の面取りそして綺麗な色にこだわって手作業で作られています。
丁寧に仕上げられているからこそ長持ちするので、世代に渡って楽しめそう!
軽すぎないのですぐには倒れず、きちんと積み上げていくことができ、数学的な概念や造形的感性も養われて良いですね!
2歳以上におすすめ!自我が芽生えた頃に
キッチンセンター

2歳ぐらいになると、ごっこ遊びが楽しくなってくる時期。
この時期におすすめなのが、「キッチンセンター」です。
環境に優しい製造をおこなうデンマークの会社が作っていて、環境に配慮したモノづくりの認証「ノルディックエコレーベル(通称「スワンマーク」)を取得しています。
子供が興味を示す”アソートカラー”赤青緑黄白を使っていて色鮮やか。
おたまやフライ返しなどは、強く曲げても割れずに壊れにくいのもポイントです。
軽い素材なので、簡単に移動させられますよ。
ママが料理する横に持ってきて一緒に遊んでいる姿は、想像するだけでも可愛いですよね♡
マグ・フォーマー ディスカバリーBOX

3歳ぐらいになると、モノづくりに興味を持ち始める子供も多い時期。
そんな時期におすすめなのが、「マグ・フォーマー ディスカバリーBOX」です。
磁石が入ったブロックになっていて、ブロックを組み合わせて様々なモノを作ることができますよ。
平面に置いたブロックを立体にしたらどうなるのかと、知的好奇心を呼び起こします。
数種類あるマグ・フォーマーの商品の中で、ディスカバリーBOXにはいろいろな形や大きさのブロックが入っています。
数個無くしたくらいでは買い足す心配がないのも、おすすめポイントです♪
4歳以上におすすめ!集中できる遊び
クラドリラ

4歳ぐらいになると、組み立てることに興味を持ち始める子供も多い時期。
そんな時期におすすめなのが、「クラドリラ」です。
8種のブロックと5種のレールを使いコースを自由自在につくり、ビー玉転がしをするものです。
角度や方向も、組み立て方次第で何通りにもなりますよ。
ゴールまで考えながらレールを繋げて、ビー玉を目で追いかけている姿が目に浮かびます。
試行錯誤して何度もチャレンジできるので、飽きずに遊ぶことができますね。
塗って楽しむOMYジャイアントポスター お絵描きゲーム

5歳ぐらいになると、塗り絵が上手になってくる時期。
そんな時期におすすめなのが、「塗って楽しむOMYジャイアントポスター お絵描きゲーム」です。
パリのママデザイナー作の物語性の高い塗り絵で、迷路や間違い探しなどの楽しい遊び要素も入っています。
デザインは数種類あり、世界地図やユニコーンなど子供の好きな絵が揃っているので、選ぶところから楽しめますよ♪
フラワー・ジュエリー・パーティー

6歳ぐらいになると、手先が器用になってくる時期。
そんな時期におすすめなのが、「フラワー・ジュエリー・パーティー」です。
可愛いお花や葉っぱなど、自然を想像させる色合いが特徴的なビーズの詰まったジュエリーキット。
指輪、ネックレス、ブレスレットなどママの真似をして着けたい子供にピッタリです。
カラフルで素敵なデザインは大人心もくすぐられます♪
低年齢の子だと一緒に作っても良いですね!
成長できるあそび道具で子供の喜ぶ顔を

冬にはクリスマス、そして誕生日。
子供のお祝い事って年に2回はあるので、「プレゼント何にしよう?」とすごく悩みますよね!
ボーネルンドには、”子供の成長”に着目したあそび道具が紹介した以外にもたくさんあります。
対象年齢や紹介文がそれぞれ書いてありますが、迷ったらスタッフさんに気軽に相談してみてくださいね♪
ボーネルンドでは、2021年11月17日〜2022年1月10日までウィンターフェアを開催しています!
限定商品やノベルティもありますので、お早めにお得にゲットしてください♪※なくなり次第終了
今回紹介したものはほんの一部なので、機会があればまたご紹介します!
以上、Muguuu編集部のサティコでした♪