未就学児の子どもを持つパパママ向け🐻広島の子育てLIFEをもっと楽しむウェブマガジン【Muguuu(むぎゅー)】

子どもの靴選びに迷ってるママ必見!姿勢よく歩ける「スキッポン」て知ってる?

こんにちは!
Muguuu編集長の舛井奈美香と娘のさよ、パパ編集部員のあがの と娘のさくらです。
実はMuguuu編集部、5人も子持ちスタッフがいるのです。
編集長ばかり登場していましたが、今後はどんどん他の編集部員にも登場してもらいたいと思っています!!笑

さぁ、そんな今回は編集部スタッフの子どもが実際に使っている、おすすめの子ども靴をご紹介!

みなさん、子どもの靴選びで重視することって何ですか??
歩きやすさ?
着脱のしやすさ?
デザイン?
色々とあると思うんですけど、今回ご紹介する靴は子どもの成長にとってもおすすめなので、1つずつポイントを紹介していきますね♪

子供が歩きやすい靴「Skippon(スキッポン)」

【左】パステルスクエア 14cm / 【右】リトルフラワー 15cm どちらも 3,190円(税込)※サイズは13〜17cmまであります。

こちらが歩きやすさや履きやすさ、バランス向上を目的として作られた子ども靴「Skippon(スキッポン)」。
コンセプトは、『雨の日も、晴れの日もスキップして出かけよう♪』です!
デザインはカラフルなものが多く、目を引くデザインになっています。

そしてこのスキッポンのすごいところは、先端科学が生み出した魔法のISEAL転倒防止インソールが使われているところ!

ISEALってなに?

ISEALとは、オーストラリア、ビクトリア大学の「運動・健康科学」に特化した研究機関の名前です。

ISEAL転倒防止インソールはそこで生み出された画期的なインソール。
このインソールの3つのポイントをご紹介していきます!

ポイント1

2年連続国際アワード受賞!

2017、18年と2年連続で「世界で最も革新的な新しいヘルスケア商品賞」を受賞しました。

ポイント2

先端科学が生み出した魔法の転倒予防インソール

8年の研究機関をついやした、科学的根拠が実証されたインソールです。

ポイント3

ISEAL研究所は世界有数の実績あり!

スポーツはレアル・マドリード財団やFIFAとの共同開発をしています。

Skippon(スキッポン)の特徴をご紹介!!

バランスが向上!

インソールの突起が足にかかる圧力をコントロールして、身体の重心を安定させるため、靴を履いている時の歩行バランスが向上!
また、O脚補正の効果も期待できるんだとか!

つまずき防止!

ソール底がゴムなので滑りにくくなってます!
さらに、転倒予防インソール(ISEAL VU®)を使用しているので、歩く時の足の圧力が外側へ行きすぎないようにコントロールでき、捻挫予防にも効果が期待できますよ♪

なみか

2人ともめちゃくちゃ走り回ってましたが、つんのめったりしそうにもなかったです!

水遊びもOK

乾きやすい素材でできているので、水遊びにも向いています!
中のインソールが取り外し可能で、簡単に洗えるのも嬉しい!!

あがの

うちの子は水遊びが大好きだから、乾きやすい素材なのは助かる!

自分でも履ける◎

スキッポンは紐やマジックテープなどなく、柔らかい素材でできています。

かかとにあるテープは少し長めの作りになっています。
ここに指を入れると楽々履けますよ!

もうすぐ3歳になるさよちゃんでも上手に履くことができました♪

なみか

着脱がしやすい靴は、親としてはありがたいですよね!

クッション性も抜群

アッパー(足の甲を覆う靴の素材)は3重構造の柔らかいクッション素材を使用しているのため、足に心地よくフィットします!
たしかに、初めて靴触った時「柔らか!」って思ったなぁ。
足先など曲げても足首などが痛くなることもなさそうです!

あがの

小さい子でも安心して履けそう!

デザインがカラフルで可愛い♡

現在デザインは全部で13種類!
鮮やかな色合いと可愛らしいデザインも子供たちに人気の理由の一つ!
実際さよちゃんもスキッポンを見た時、「わぁ、可愛い」というのが第一声でした♪

今回はモデルが2人とも女の子だったのですが、男の子用のデザインもあるのでぜひ公式HPからご覧ください!

子どもの歩きやすいをサポート!

日常使いや保育園履きにもおすすめだと思います!
遊び盛りの子供たちの成長をサポートしてくれる「スキッポン」。
ぜひ一度試してみてください♪

ランキング

まだデータがありません。