未就学児の子どもを持つパパママ向け🐻広島の子育てLIFEをもっと楽しむウェブマガジン【Muguuu(むぎゅー)】

蔦屋書店員さんおすすめ!秋をテーマにした可愛い絵本3選

こんにちは!
Muguuu編集部のサティコ(@m.nene521)です。

夏が終わり少し寒くなってきましたねぇ。
食欲の秋がやってきました!
美味しい食べ物がたくさん!!

今回は”秋”をテーマにした絵本の紹介です♪

ぜひお子さんと一緒に読んでみてくださいね!

わらべうたの絵本「どんぐりころちゃん」

「どんぐりころちゃん」作 みなみじゅんこ

どんぐりのころちゃんが木から落ちてみんなと一緒に遊びます。
文章量が少なめなので、2歳までの低年齢のお子さんに向いていますよ。

また、わらべうたになっている絵本です。
赤ちゃんや子どもたちは、歌いながら高い高いと持ち上げてもらうもが大好きなので楽しく遊べる一冊です。

十五夜のうさぎの話「うさぎちゃん つきへいく」

「うさぎちゃん つきへいく」作 せなけいこ

切り絵がとても可愛い絵本です。

十五夜の日、おつきさまで、うさぎがお餅をついているのか知りたくなったうさぎちゃん。
宇宙人と一緒にうさぎちゃんがおつきさまに行きます。
その後クライマックスはどうなるのか。。。

3・4歳のお子さんに向いていて、想像しながら読むことが楽しい絵本です。

仲間を助ける「ほしじいたじけ ほしばあたけ」

「ほしじいたじけ ほしばあたけ」作 石井基子 

独特な絵で、5・6歳向けのお子さんから大人まで魅了する絵本。

水に濡れることが嫌いな、干ししいたけの”ほしじいたけとほしばあたけ”。
仲間を助けるために嫌いな水に浸かりました。

ストーリーも面白く、クスッと笑える一冊です!

秋は楽しいことがたくさん

秋は、木の実や食べ物、十五夜など子供たちが楽しいことがたくさん待っていますね♪

スポーツの秋、食欲の秋…と〜の秋とつくものは、たくさんあります。
”読書の秋”とも言われていますので、この過ごしやすい時期にたくさん読んであげてみてくださいね♪

ランキング

まだデータがありません。